2025年8月19日
埼北よみうり誌上において
寂静先生の人生相談が掲載されております
当ブログ《日々の想い》の中でも
ご紹介していきます
◆◆◆◆相談者の声(20代男性)◆◆◆◆
彼女との結婚を考えていますが、結婚には結納金が必要だと聞きました。
50万とか100万とか。私は年収が低いので貯金がほとんどありません。
でも彼女と結婚したくて、子どもも早くほしいです。
結婚式も披露宴も考えてなく、そんなお金があるなら新生活や出産の費用に充てたいです。
結納金を払わなければ彼女の両親から非常識だと思われてしまうでしょうか?
◇◇◇◇寂静先生からの回答◇◇◇◇
両家が親戚になる儀式で省く方やお金を掛けない方もいます。
挙式・披露宴を考えないのはお金がないから?彼女は納得?まずは二人で話し合うことです。
預金は習慣で年収の低さが理由とも限らず、結婚生活の幸せの基本はお金ですから
二人で夢に向かい預金も含めた結婚準備を楽しく進めてください。
結納が常識ではありませんが、貴男の人柄を彼女や両親に理解してもらうことが何より重要です。
お幸せに。
結婚相談所 埼玉 埼北よみうり掲載[なんでも相談室]
・関連記事 なんでも相談室【引っ込み思案な小学1年生の息子】