埼北よみうり掲載 なんでも相談室【老いへの覚悟、見た目もどんどん老いていくと思うと、やるせない気持ちになります。】結婚相談所 埼玉

2025年9月10日

結婚相談所埼玉 嵐山町の池に咲いている蓮の花の写真です。

埼北よみうり誌上において
寂静先生の人生相談が掲載されております

当ブログ《日々の想い》の中でも

ご紹介していきます

◆◆◆◆相談者の声(50代男性)◆◆◆◆

今年、60歳。自分はまだまだ若いと思っていましたが、気づけば還暦です。

これから徐々に体力が衰え、今までできていたことができなくなり

見た目もどんどん老いていくと思うと、やるせない気持ちになります。

最近60代で亡くなる著名人のニュースを聞くことも多いので、余計に切ない気持ちになります。

どのようにして老いや死への覚悟を持てば良いでしょうか?

◇◇◇◇寂静先生からの回答◇◇◇◇

いつか来る旅立ち。生まれてすぐ逝く命あれば長命あり。

今日を限りの命と思い精進し、永遠の命と思い学び、命の完全燃焼こそ大切。

ご臨終に「逢いたい人に逢わなかった」「感謝を伝えなかった」等の後悔を残した先人達。

この世の修行が終わると浄土に戻るらしいが、無駄に心揺らさず今を丁寧に生きる意義は大きい。

親が見せた生き方、老い方、死に方のコツを心に納め、今日が最後の日と思い精進を。

今日は誰かの生きたかった明日。

結婚相談所 埼玉 埼北よみうり掲載[なんでも相談室]

・関連記事 なんでも相談室【他人の自慢話】

・関連記事 なんでも相談室【部下への接し方】

・関連記事 なんでも相談室【来年50歳、人生もう満足】

・関連記事 なんでも相談室【引っ込み思案な小学1年生の息子】

・関連記事 なんでも相談室【自治会役員が苦痛】

このページの先頭へ戻る