2025年7月12日
埼北よみうり誌上において
寂静先生の人生相談が掲載されております
当ブログ《日々の想い》の中でも
ご紹介していきます
◆◆◆◆相談者の声(20代男性)◆◆◆◆
他人の自慢話にうまく対処できません。
自分は少しひねくれた性格なのか、誰かが自慢話をするたびに
「聞いた人がどう思うか想像できないのかな」と、嫌気がさしてしまいます。
なんでも話せる親しい友人にこのことを話すと
「人それぞれ価値観が違うのだからいちいち気にするな。聞き流せばいいんだよ」と言われます。
自慢話をする人って、どんな心境なのでしょうか。
◇◇◇◇寂静先生からの回答◇◇◇◇
その方は、自慢話と思わず自分の話をしているのかも。
自慢話も信頼があると「そりゃ凄い」と素直に聞けるが
不快と思うのはその人を嫌だと思うあなたの気持ちかな?
皆が良い人でも疲れるし、色んな人がいて面白い。
誰とでも丁度良い距離を保ち、考えても仕方ないことは胸にため込まずサラッと流そう。
人の自慢話は聞いてて不快なのは確かですが…、考え過ぎで、あなたの心の無駄遣いにならないように。