「ご近所の方に聞きまして…」と、息子の結婚を案じる電話に母の焦りの色が伝わる
今日は息子も帰宅が早いので、自宅に来て頂けませんか?ご両親ご一緒の説明は家庭環境も判り有難く、隣町のご自宅へ。
立派なお屋敷で門から玄関までは遠く、見事な日本建築。
凄いなぁ♪「良く来て下さいました」と平身低頭のご両親の横に、40代の長男が緊張気味に正座。
仕事は中学校教師で英語を担当し、学年主任も任され部活はテニス部顧問とご両親が紹介。
信頼できる親戚や知人の紹介で約10年の間に、20回はお見合いをこなしたがお断わりばかり。
「話が出来ない」事が理由でしたと母は嘆く。幼少時から大人しくて手の掛からない子だったらしい。
ご両親の隣に鎮座する彼は、私からの質問には答えはするが、話にのる事はなく相槌だけで会話は一向に盛り上がる事はない。
会話力?コミュニケーション能力?この感じではお見合いは難しいかも。
真面目誠実さは伝わるが、会話なくして無論膨らみ様もない。
その辺りが仲人としてひどく気になるし要カウンセリングを実感。
成婚までのプロセスと仲人の姿勢を伝えると「是非お願いしたい」とのご両親の言葉に、代々の家を絶やせぬ想いが切なく伝わる。
お相手ある事、すぐ結婚出来るとは限らないが、誠実にお手伝いをする事を約束。
後日、入会手続き書類確認後、当社スタジオでカメラマンがお見合い写真を撮影、そして今後の婚活に向けて会話のコツや所作のカウンセリング開始。
一か月後初めてのお見合いの晩「話は頑張りました」と彼からの報告の後、会話が出来なかった事での、お断りが入った。
学校では生徒や先生方との活発な姿が見受けられ、人気もあり楽しい先生なのに、何故かお見合いだけが難しい。
英語の先生だから英語なら良いのかなぁ。「そう言う事ではないんです」だよね。
予め人柄の良さや大人しい方だとお伝えして、お見合い7度目で快活明朗な8歳年下の保育士さんと結婚を決めた。
そして、披露宴にはクラス全員のサプライズが盛り上げ「最近帰りが早いから、おかしいと思いました」との生徒の祝辞。
生徒に慕われる彼の人気ぶりに来賓の盛大な拍手が響いた。出逢えればすぐ結婚とは限らない。
自信を持ち貴方らしさの中で、自然体で安らげる良縁に努め、早い結婚より相応しい結婚を応援したい!
【公式HP成婚事例より抜粋:埼玉県西部在住 40代男性】
結婚相談所 埼玉 40代男性 婚活
関連記事