【孫に会いたい】埼北よみうり掲載 なんでも相談室〈結婚相談所 埼玉〉

2025年5月7日

結婚相談所埼玉 嵐山町の公園に咲いているボタン桜の写真です。

埼北よみうり誌上において
寂静先生の人生相談が掲載されております

当ブログ《日々の想い》の中でも

ご紹介していきます。

◆◆◆◆相談者の声(60代女性)◆◆◆◆

小学校の2人の孫に
なかなか会うことができず寂しい思いをしています。

月に一度くらいは顔を見たいと思っているのですが
会えるのは正月やお盆の時くらい。

息子に「たまには連れて来て」とお願いするのですが
忙しいと断わられ

「こちらから行くよ」と言うと「来なくていいよ」となります。
頻繫に孫に会えるにはどうしたら良いでしょうか?

◇◇◇◇寂静先生からのアドバイス◇◇◇◇

親は子供を育て祖父母は少し離れて見守り
必要とされたら応援するもの。

孫に会いたい気持ちは判りますが
まずはご子息の家庭を尊重し
丁度良い距離で暮らすのが双方に快適のはず。

お正月とお盆に会えて幸せですね。

ご自身の人生を大切に丁寧に生き
逢った時は大いに有意義に過ごして下さい。

「孫は来て良し帰って良し」年中会えるのが幸せでもなし。
将来、自分の意志で会いに来ます。

「人は心地良いに集まる」から。

結婚相談所 埼玉 埼北よみうり掲載 [人生相談]

2019/1/22

・関連記事 【人生相談】夫への愛情ない

・関連記事 【人生相談】教育方針で妻と対立

・関連記事 【人生相談】 キレる老人

 

 

このページの先頭へ戻る