埼北よみうり掲載 人生相談 【結婚しない息子】〈結婚相談所 埼玉〉

2025年8月28日

結婚相談所埼玉 嵐山町の田んぼにいたアオサギの写真です。

埼北よみうり誌上において、月2回
寂静先生の人生相談が掲載されております

当ブログ《日々の想い》の中でも
ご紹介していきます。

◆◆◆◆相談者の声(60代女性)◆◆◆◆

同居している35歳の息子が
結婚もせずに遊び呆けているのが気がかりです。

私としては早く結婚して
家庭を築いてほしいと思っているのですが

その気は全くないみたいで
「俺の人生なんだから俺の好きなように生きる」の一点張り。

結婚して子どもを持つことが
当たり前なのだという価値観を
押し付けること自体が間違いなのでしょうか。

◇◇◇◇寂静先生からの回答◇◇◇◇

親と同居し衣食住の満ち足りた生活の中で
結婚のきっかけは掴みにくい。
その中で「結婚しなさい」は説得力ゼロ。
又その中で「俺の人生」を語る資格はない。

まず自立をし誰にも課題の
後悔しない人生を歩むこと。

結婚して良し
しなくて良し。

親子たりとも価値観は異なり
押しつけ厳禁。

親が子にする最大の事は
成人を過ぎたら何もしない事。

時間をかけて親子で創ってきた「今」の現実生活。
一度だけで良い
真剣本気に話してほしい。

結婚相談所 埼玉 埼北よみうり掲載 [人生相談]

2019/07/14

・関連記事【人生相談】張りのない生活

・関連記事【人生相談】過度な心配性

・関連記事【人生相談】熟年離婚の危機

・関連記事【人生相談】人との会話がうまくいかなくて…

・関連記事【人生相談】異性との会話が苦手

 

このページの先頭へ戻る